設計の流れ

初回相談
初回相談は無料です。
基本的に面談にてご要望をお伺いします。そこから、プランの方向性を考えましょう。
メールやお電話での質問等も、回答できる範囲であればお答え致します。
初回プレゼン
Konoma建築設計室を設計のパートナーの候補として考えて頂けましたら
要望や敷地条件などを元に図面や模型などを使って計画案を作成します。
案を考え、資料を作成するために、新築の場合2週間程度、
内装設計の場合1週間程度の期間が必要です。
初回プレゼンテーション費用として、
内装設計 ¥25,000 -
木製サンルーム ¥30,000 -
住宅等新築の場合 ¥50,000 -(全て税込)
で行います。
設計契約を頂きましたら、設計監理料に含ませていただきます。
設計契約
基本計画案を検討していただき、設計のパートナーと認めて頂けましたら
設計契約をします。(設計料についてはこちらをご覧ください
契約時金
設計料の20%
基本設計
基本設計では間取りや仕上げ設備や構造などを決め図面などで具体化します。
さらに、スケジュールや予算も整理していきます。
実施設計
次は工事を進めるためのより具体的な「実施設計図面」を作成します。
実施設計完了後、その図面で施工会社に見積をとります。
契約時金
設計料の20%
各種申請
確認申請・他関連法規制申請等の申請を行います。(各種申請費用はご負担下さい。)
申請は建築主が行うものですが、その業務を代理して行います。
工事契約
施工会社による見積の調整・相談をした後建築主自身が施工会社を決めます。
その調整等のお手伝いをさせて頂きます。
着工
工事が始まる前には地鎮祭を行います。
監理
工事が始まったら、設計図通りに工事が進められているか、
工期に遅れはないか、材料に間違いはないか、などのチェックをします。
工事監理料
上棟時 20%
竣工
施工者・監理者検査の後、建築主立会いの元最終検査をします。
合格すれば、カギ等をお渡しして引渡しとなります。
工事監理料
竣工時 20%
アフター
完成後も住まいのパートナーであり続けます。困ったときはご相談下さい。
また、完成後1年程度たちましたら、施工者と共に検査にお伺いします。
PAGE TOP